__住   所 
__川崎市川崎区東門前1-14-9
_京急東門前駅から川崎大師に
__向かって徒歩約1分
__営業時間
__10時~19時___水曜定休
__店舗電話 044-288-2667
[メール: k_maruei@yahoo.co.jp]

2016年01月02日

川崎大師初詣


今日も、大変混雑しています。
比較的、お昼頃が、空いていて、
2時から3時頃がピークの様です。
因みに、お昼頃参拝して、
30分位並びました。  


Posted by 丸英 at 15:48Comments(0)川崎大師周辺情報

2016年01月01日

あけましておめでとうごさいます。

あけましておめでとうごさいます。
新しい家族が出来ました。
ミニチュアシュナウザーのビッケ君です。
どうぞよろしくお願いいたします。


  


Posted by 丸英 at 01:45Comments(0)店舗ご案内

2015年11月09日

川崎大師菊花展


今年は、宝船を寄進されていた方が、
お亡くなりになられたので、
寂しい感じになってはいますが。
多種多様の美しい作品が、
展示されていますので、
ぜひ、お越し下さい。  


2015年10月25日

水鳥の祭り


世間では、ハロウィン一色の
今週末ですが、先週末の日曜日
に行われた。
水鳥の祭りの様子です。
御神酒を頂いているのは、
毎年の如くうちの父。  


Posted by 丸英 at 14:44Comments(0)

2015年08月12日

夏期休暇のお知らせ

平素。毎度ありがとうございます。
誠に申し訳ありませんが、
当店、丸英分店・ファッションハウス圭は

8月12日(水)~19日(水)

夏期休暇になりますので、
よろしくお願いします。

尚、東門前駅隣の
コインランドリーは、
年中無休です。  


Posted by 丸英 at 16:22Comments(0)

2015年07月20日

川崎大師 風鈴市へ行って来ました。


2015年7月18日
川崎大師の 風鈴市へ行って来ました。
相変わらず、天気が、不安定だったんですが、
大勢の方が、詣られていました。
21日(火)まで、開催しています。
今日20日(月)は、
17時半より踊り練り込みがあります。


毎年恒例のプラチナ風鈴

川崎大師 風鈴市のサイト
http://www.kawasakidaishi.com/event/furin.html  


Posted by 丸英 at 00:10Comments(0)イベント他

2015年07月19日

横浜港の花火大会へ行って来ました。


2015年7月18日(土)
横浜港の花火大会へ
行って来ました。
山下公園は、混んでいると
思ったので、
赤レンガ側から、見ました。
サマソニもやっていたので、
混んでいるかと思いましたが、
海側は、ガラガラでした。
この場所は、大桟橋越しに
花火を見ることになるので、
船が、邪魔で良く見えない
事かあるんですが、
今回は、綺麗にみえました。  


Posted by 丸英 at 07:01Comments(0)イベント他

2015年06月21日

東京おもちゃショーで、ロボットに感動

クラタス1
写真は、タカラトミーブースの人が乗れるロボットクラタス。
ガガンガン仕様。
よじ登ろうとしている背広のおじさんは、サンジャポの
レポーター。
取材に来ていました。


何故か、おもちゃとは、逆の右手にレーザー砲がついています。  


Posted by 丸英 at 10:23Comments(0)イベント他

2015年04月18日

第11回 かわさき楽大師 2015

第11回 かわさき楽大師
大師公園メインステージ よさこい

今年は、例年異なり、よさこい大会を
土曜日に行うことになりました、
天気は良かったんですが、風が強くて
大変そうでした。

明日は、コスプレや
クラッしクックカーの展示
メインステージでのコンサートなど
あります。

詳しくは

かわさき楽大師公式HP


http://www.rakudaishi.com/

  


Posted by 丸英 at 18:50Comments(0)

2015年04月05日

かなまら祭りへ行って来ました。

あいにくの雨でしたが、ご近所なので、
かなまら祭りへ行って来ました。

こちらは、エリザベス御輿。
人が多すぎて、見えませんが、
オネェさん方が、担いでいます。


こちらは、ご本尊様。

雨にもかかわらず、人が
ごった返す程の大盛況
でした。


  


Posted by 丸英 at 22:51Comments(0)

2015年01月05日

謹賀新年


あけましておめでとうございます。

昨年 の11月に糖尿病の教育入院で
3週間も入院してしまい、ブログの
更新をだいぶ休んでいましたが、
今年は、ぼちぼちと更新してゆき
たいと思いますので、
よろしくお願いします。

写真は、今年の元日の川崎大師。
午前中は、比較的空いています。
  


Posted by 丸英 at 20:09Comments(0)

2014年10月27日

水鳥の祭り


ちょっと遅くなりましたが、
平成酒飲み合戦。
水鳥の祭りがありました。
社長の持っている盃は、
江戸方、池上さんから
ぶんどった物のレプリカです。  


Posted by 丸英 at 00:13Comments(0)水鳥の祭り

2014年10月08日

CEATECに行って来ました。


個人的にイチオシな人が乗れるロボット。
スケルトニクス。
左が最新型の5号機。右が初号機。
残念ながら、展示の為。
上半身しか動きませんが、
技術的には、かなり難しいらしいです。  


Posted by 丸英 at 01:27Comments(0)

2014年09月03日

横浜のフライングタイガーへ行って来ました

開店したばかりの
横浜のフライングタイガーへ
行って来ました。
フライングタイガーと言えば、
北欧の雑貨店。
おしゃれな雑貨がところ狭しと
たくさんあります。
東京の表参道店は、整理券を
配る程、混んでいたんですが、
ここ横浜店は、並ぶ事なく
すんなり入れました。
お買い物は、クッキーと
ちょっと変わったクシ。
横浜駅すぐの丸井の地下2階
にあります。  


Posted by 丸英 at 20:06Comments(0)

2014年08月31日

金沢区の花火大会へ行って来ました


先週23日の土曜日金沢区の
花火大会へ行って来ました。
ここの花火会場は、
出入り口付近は混んでいる
のですが、打ち上げ台の前は、
比較的、空いているので、
とても見やすいです。  


Posted by 丸英 at 23:35Comments(0)

2014年07月15日

黄色と黒の


昔のリゲインの携帯ストラップ
机の中ガサガサやっていたら
出てきました。

今、新しいタイプのCMを
やっていますが、
24時間、働かせられたら
今ならブラック企業ですね。  


Posted by 丸英 at 01:41Comments(0)立ち話

2014年07月10日

妖怪ウォッチ靴下 入荷


妖怪ウォッチ靴下 4柄
21cm ~25cm
税込529円の品

税込480円  


Posted by 丸英 at 16:40Comments(0)商品紹介

2014年07月04日

横浜ベルギービールウィークエンドに行って来ました。




ドイツのビールフェアは、
いつも混んでいますが、
こちらは、まだまだ認知度
が少ないのか、結構空いて
います。

入場は、無料。
料金は3,100円で、グラスと
コイン11枚がついています。
場内のビールや、食べ物は、
こちらのコインで支払います。
コインの追加は5枚で1,050円。
ビールは、一杯3枚から5枚。
物によっては、もう少し要る
物もありますが。
ドイツのビールフェアよりは、
安いかな。

因みに、私のオススメは、
アビィビール。
いわゆる、トラピスト以外の
修道院のビールですが、
マレッツやレフ、トンゲルロー
等、マレッツブラウンは、
甘い香りと苦味が絶妙です。

山下公園で、日曜日迄
開催しています。  


Posted by 丸英 at 23:10Comments(0)イベント他

2014年06月16日

川崎大師大開帳 日参成満記念


日参成満記念品

お陰様で、日参成就しました
ので、記念品を戴いて参りま
した。

御手綱守と、絵葉書でした。  


Posted by 丸英 at 21:23Comments(0)川崎大師周辺情報

2014年06月07日

かりゆし入荷


沖縄産 かりゆし L 4,900円
スーパークールビズ
父の日のプレゼントにどうぞ  


Posted by 丸英 at 18:10Comments(0)商品紹介